全国のライフサポーター
TOPIX

パパも一緒に!第4弾!『うたおう!あそぼう!たんさいぼうライブ』
パパの子育て参加のためのプログラムを年間通して開催します。各分野のプロフェッショナルとして活躍する講師をお招きして、「パパも一緒に!」を実施していきます。 今回は、あそび歌バンド『たんさいぼう』をお招きして、楽しいライブコンサートの企画です。 対象は、0歳から就学前までのお子さんとそのパパ。ママもOKです。是非この機会に、たくさんのパパのご参加をお待ちしています。 「たまにはパパと二人でお出かけもいいね」 「パパとママと参加も楽しいね」 「ママと参加もOK」 「パパ友つくりませんか?」 ・・・・・いろんな出会いがあるといいですね 日時:1月24日(土)10時~10時50分 会場:子育て支援センターさいたま北 講師・たんさいぽう 申込み受付:12月25日9時より 助成:さいたま市ふれいあ福祉基金

心のケアのためのシアタースタート~全国10箇所で開催中!~
舞台芸術に出会うことが困難な環境にある子どもたちが、プロが演じる本物の舞台とはじめて出会うためのプログラム「シアタースタート」は、今年度は「心のケアのためのシアタースタート」として、全国10箇所で実施します。東日本大震災の被災地における実施は釜石市他で6日間、病院・子育て支援の現場における実施は全国7箇所・12日間、36公演の開催となります。 本事業を通して、子どもたちの心の育ちにとってかけがえのない時間となり、困難に立ち向かっていくチカラになっていくことをめざしています。 詳細はお問い合わせください。 実施企画 「ちいちいにんにん」 人形劇団ののはな 「かくれんぼしてるのだあれ」 くわえ・ぱぺっとステージ 「どうぞのいす」 演劇集団円 「はじめてのストリングラフィ」 スタジオ・イヴ 「ポロンポロンコンサート」 ロバの音楽座 実施期間 2014年10月~2015年2月 実施都市 東日本大震災の被災地における実施 釜石市・いわき市 病院・子育て支援の現場における実施 宇部市・広島市・津市・岐阜市 茅野市・諏訪市・八王子・さいたま市 実施回数 18日間36公演 独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振助成事業

パパも一緒に!第3弾!『わくわく ショーであそぼう!』
パパの子育て参加のためのプログラムを年間通して開催します。各分野のプロフェッショナルとして活躍する講師をお招きして、「パパも一緒に!」を実施していきます。 今回は、わくわくさん(久保田雅人さん)をお招きして、『わくわくさんとあそぼ<ショウ形式>』の企画です。 対象は、0歳から3歳までのお子さんとそのパパ。ママもOKです。是非この機会に、たくさんのパパのご参加をお待ちしています。 「たまにはパパと二人でお出かけもいいね」 「パパとママと参加も楽しいね」 「ママと参加もOK」 「パパ友つくりませんか?」 ・・・・・いろんな出会いがあるといいですね 日時:11月1日(土) 11時~11時40分 会場:子育て支援センターさいたま北 講師・久保田雅人 申込み受付:10月2日9時より 助成:さいたま市ふれいあ福祉基金 主催:特定非営利活動法人子ども文化ステーション 今後の予定 第4弾! うたおう!あそぼう!たんさいぼう 第5弾! 手作り味噌作り講座