全国のライフサポーター
TOPIX

小児救急研修会『子どもの急病対処法』
急病時に役立つ知識を学び、不安の解消と適切な救急医療の受診を図るために、宮原キッズクリニックの許先生のお話を聞きます。ちょっとした不安も含め自由に質問もできます。 日時 1月14日(水)14:00~ 会場 子育て支援センターさいたま北 (JR宮原駅徒歩2分) 定員 20家族 子どもも一緒に受講 講師 許先生 協力 宮原キッズクリニック

シアタースタート~病院バージョン~in埼玉県立小児医療センター&土屋小児病院
シアタースタートとは、舞台芸術と出会うことが困難な環境にある子どもたちが、プロが演じる本物の舞台とはじめて出会うためのプログラムです。当法人のオリジナル企画として、これまで、生まれて間もない子どもや病気や疾患で入院・通院している子どもを対象に、307回実施してきました。 そして、今年度も、『埼玉県立小児医療センター』と『土屋小児病院』で実施します。ゆったりと、心あたたまる、楽しい時間をお過ごしください。 ※「シアタースタート」は、NPO法人子ども文化ステーションの商標登録です。 人形劇「かくれんぼしてるのだあれ」 くわえ・パペットステージ<京都市> 日程 2015年 1月21日(火) 時間 ?@14時/?A15時15分 会場 埼玉県立小児医療センター 助成 (独)福祉医療機構 人形劇「ちいちいにんにん」 人形劇団ののはな<北九州市> 日程 2015年 1月23日(金) 会場 土屋小児病院(久喜市) 助成 埼玉県共同募金会赤い羽根募金

スペシャル読み聞かせ会2014<後期>を開催します!
子育て支援センターさいたま北では、日常の読み聞かせ会の中で月に1回程度、スペシャルなゲストをお招きして、おはなしだいすき!スペシャル読み聞かせ会を企画しました。 後期は、1月~3月に、3つの企画を実施します。 第6弾『編んでるシアター館の絵本の読み聞かせ』 日時 1月17日(土)11時~ 第7弾『なにぬの屋の布でつくったジャンボ紙芝居』 日時 2月21日(土)11時~ 第8弾『モッチー&アッキ―のえほんといとでんわ』 日時 3月14日(土)11時~ 会場 子育て支援センターさいたま北 (JR宮原駅西口徒歩2分) 対象 子育て支援センターの利用者と幼稚園、小学生 定員 各回30人(要申込み)