全国のライフサポーター
TOPIX

子育て支援センターきた・ぽっぽ 臨時閉室のお知らせ
ぽっぽ利用者のみなさまへ 臨時閉室の再々々延長のお知らせです。 令和2年5月31日(日)まで、再々々延長になりました。以降の開室については、今後の状況を踏まえて改めてお知らせします。 ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。 <令和2年5月7日更新> 臨時閉室の再々延長のお知らせです。 令和2年5月6日(水)まで、再々延長になりました。以降の開室については、今後の状況を踏まえて改めてお知らせします。 ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。 <令和2年4月20日更新> 臨時閉室の再延長のお知らせです。 令和2年4月19日(日)まで、再延長になりました。以降の開室については、今後の状況を踏まえて改めてお知らせします。 ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。 <令和2年3月31日更新> 臨時閉室の延長のお知らせです。 令和2年3月31日(火)まで、延長になりました。以降の開室については、今後の状況を踏まえて改めてお知らせします。 ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。 <令和2年3月14日更新> 新型コロナウイルス感染症が拡大していることを受け、さいたま市より、市民への感染拡大防止の観点から、令和2年3月1日(日)から3月15日(日)まで、子育て支援センターを臨時閉室し、16日(月)以降の開室については、今後の状況を踏まえて改めてお知らせします、との連絡がありました。 つきましては、子育て支援センターきた・ぽっぽも、上記の期間、閉室させて頂きます。 みなさまに、楽しみにしお申込み頂きました下記の3月の企画は、残念ですがすべて中止・延期させていただきます。ご了承ください。 【中止の企画】 3日(火) ぴよぴよルーム 4日(水) 孫育て講座 7日(土) えほんといとでんわ 8日(日) おやこリトミック 10日(火) チェリールーム 思い出残そう手形ペッタン 10日(火) 子どもヘアー講座 17日(火) ベリールーム 思い出残そう手形ペッタン 21日(土) 小学生とあそぼう! 22日(日) エンジョイコンサート ※おはなしひろば、ボールひろば 【延期の企画】 4日・11日(水) おやこたいそうひろば ⇒3月25日・4月1日(水)に延期 ※状況によって変更あり 13日(金) 3月お誕生日会 ⇒4月17日(金)3月4月合同お誕生日会 以上です。 また、安心してみなさんとお会いできる日を楽しみにしております。 子育て支援センターきた・ぽっぽ スタッフ一同

子育て支援センターきた・ぽっぽ 臨時閉室のお知らせ
日頃より感染予防のためご協力を頂いておりますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1月26日(火)から2月7日(日)まで臨時閉室することになりました。今後の状況により閉室期間を延長する場合がございますので、ご了承下さい。 ご利用の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。 なお、閉室期間中も、WEB・電話でのご相談、お問い合わせ等、通常どおりお受けしています。 2月の利用・企画の受付は、2月8日(月)からの予定です。閉室期間が延長の場合は、開室後からになります。2月8日(月)以降の開室等、今後の情報につきましては、HPでご確認いただくか、お気軽にお問合せください。 子育て支援センターきた・ぽっぽ スタッフ一同

子ども交流体験フェスタ2020in代々木公園<第18回> ~後援:厚生労働省/主催:NPO法人子ども文化ステーション~
このフェスタは、都会の真ん中で多様な体験の場を企画し、子どもの体験活動の大切さの普及啓発とともに、より多くの子どもたちに体験活動の楽しさ、素晴らしさが実感できる場を提供してきました。 例年は、5月5日(こどもの日)に開催していますが、今年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で、10月25日(日曜日)に延期して、規模を大幅に縮小し、感染予防対策を行って開催します。 <日時> 10月25日(日曜日)11時~15時 <会場> 代々木公園野外ステージ(JR原宿駅徒歩5分) <定員> 同時入場200名(先着順)500名/1日 <主催> NPO法人子ども文化ステーション <後援> 厚生労働省 <内容> ★野外ステージ 11時30分 アンディ先生のマジックショー 12時10分 楠良命の大道芸パフォーマンス 12時40分 なにぬの屋のジャンボ紙芝居 13時10分 アンディ先生のマジックショー 13時50分 楠良命の大道芸パフォーマンス 14時20分 なにぬの屋のジャンボ紙芝居 ★交流あそび体験 スーパーボールすくい、風船ヨーヨーつり くじ引き、しゃぼん玉あそび、バルーンアートなど ※スケジュール及び、あそびの内容は当日変更になる場合がありますので、会場でご確認ください。 <感染拡大防止のための参加にあたってのお願い> 1.入口で、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)などに登録、または参加者名簿のご記入をお願いします。 2.健康チェック、検温、手指消毒をお願いします。 3.基本的にマスク着用でお願いします。 4.ソーシャルディスタンスをお願い致します。 5.決まった出入口以外からの出入りは禁止です。 6.場内が定員一杯になった場合は、お待ちいただくことがあります。 7.主催者・スタッフの指示に従って、楽しくご参加ください。